投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

2年生 校外学習

イメージ
 本日は2年生が、立川のT.G.G(東京グローバルゲーウェイ) で、英語の活動体験を行っています。 本日の日の出は6時48分、ちょうどその時間には多くの生徒が、まいまいず井戸に集まっていました。 7時38分の青梅線で立川に出発、予定通り住んでいます。 9時から 活動が始まりました。三中の先生方は一切話しかけられません。 緊張しているグループもあれば、最初から大変盛り上がっているグループもあります。

道徳授業地区公開講座

イメージ
 今年度最後の土曜授業、道徳授業地区公開講座を実施しました。多くの保護者の皆様にご来場いただきありがとうございました。

1年生スキー教室 到着

イメージ
 予定より早く学校に到着しました。おかげさまで、途中でお迎えに来ていただくことなく、参加者全員一緒に帰ることができました。朝早くから準備等、保護者の皆様には御協力いただきありがとうございました。生徒の皆さんはしっかりと体を休め、 明日3時間目から登校してください。

1年生スキー教室 日の出インター流出

イメージ
 ただいま日の出インターを流出しました。まもなく羽村です。

1年生スキー教室 八王子ジャンクション 通過

イメージ
 ただいま 八王子ジャンクションを通過しました。

1年生スキー教室 9

イメージ
 おかげ様で 2日目の講習も終了し、一路三中に向かっています。 インフルエンザ等で途中で帰る生徒や、大きな怪我をした生徒もなく、間もなく無事終了となります。

1年生スキー教室 8

イメージ
 おはようございます。天気 はまずまずですが 富士山にはちょっと雲がかかっています。 写真は準備の様子ですが ただいま 朝食中です。 昨晩のことですが、レクレーションの後 係会を行いました。入り口の様子が素晴らしかったです。 大きく体調を崩した生徒はいません。今日も元気に頑張ります。

1年生スキー教室 7

イメージ
 入浴の後、入館式に引き続き夕食です。 食事の後は 体育館で レクレーション大会です。直行委員会が◯☓ゲームをやっています。

1年生スキー教室 6

イメージ
 スキー講習が終わりました。日差しも随分傾きました。 宿舎に戻り男子は入浴、交代で女子はお買い物タイムです。

1年生スキー教室 5

イメージ
 午後の講習が始まりました。 リフトに乗る 班もあります。

1年生スキー教室 4

イメージ
 午前の講習が終了しました。 昼食はカレーです。

1年生スキー教室 3

イメージ
 スキー場に到着しました。開校式です。 続いて靴を履きます。皆苦戦しています。

1年生スキー教室 2

イメージ
 宿舎に予定通り 到着しました。着替えをしてスキー場に向かいます。

1年生スキー教室 1

イメージ
 本日より1年生は スキー教室です。朝早くから保護者の皆様には、ご準備、お見送り ありがとうございました。気をつけて行ってまいります。

3中nia

イメージ
  本日 3年生は校内で英語のコミュニケーション体験をしました。三中とキッザニアをかけて、この名前となっています。羽村市のアシスタント ランゲージティーチャー8名の方にお越しいただき、複数のブースで別々の体験をすることができました。 外国人に道を聞かれた時、外国に旅行する相談、羽村市について外国人に紹介、生徒が面接官となって英語で面接を行うなどのプログラムを順番に体験しました。